奈良の観光スポット情報一覧
----- トライクって何人乗りなんですか?

カスタムによって異なる。一人乗りのものもあれば、二人乗り。今まで作ったもので最大は三人乗りかな。



----- 車のように四人乗りっていうのはできないんですか?

作ればできるかもしれないけど、外見的なイメージを崩してしまうだろうな…。まあ、安全装備を付ければ四人乗りでカスタムできるとは思うけど。


----- トライクと二輪バイクの違いは?

う〜ん、やっぱり乗り心地だろうな。二輪は峠とか走っているとそれなりに気持ちいいっていうのがあるけど三輪はもっとずっしりと乗る感じ。小学生くらいになった時に、小さい子の三輪車を借りて乗ったら、三輪でバランスが悪いから曲がりきれなかったり、小石に引っ掛かっただけでつまづいてこける…トライクを知らない人はそういう間違ったイメージを抱いてる人も多いけど実際は違う。二輪バイクでもネイキッド、レプリカ、アメリカンと種類があって、運転技術も異なってくる。そこにトライクという新しい形式の車種が入ってきたって思ってもらうとわかりやすいかな。必要な運転技術はアメリカンに近いかな。三輪なので転倒するという危険性は極めて少ないけどね。うちのお店で取り扱っているのも二輪のハーレーをトライクにカスタムするのが主だし。二輪バイクとツーリングに行って、このトライクスタイルで出せるところまで出す。そしたら二輪バイクのオーナーさんには「凄いな!」って言われるよ。二輪バイクにだって負けないからね。トライクは二輪バイクのようにコーナーをスムーズには曲がれないって思われてるみたい。渋滞してる車の脇をすり抜けたりっていうのは、やはり幅がある分、難しいけど車線変更、追い越し、コーナリングに関して左程二輪バイクと変わらないから。山道やサーキットを三輪と二輪で競争しても互角に張り合える。安定している分、車両の性能を存分に引き出せる点を考えたら歩が良いかなカーブの手前で減速っていうのはどんな乗り物でも必要。カーブの途中から立ち上がる時はデフが働くからアクセルを回してやる方がカーブに入り込んでいくっていう感じだからトライクでも、ものすごくスムーズに乗りこなせるんだよ。
----- ハーレーのカスタムにこだわる理由は?

自分も大概色々なバイクに乗ってきたけれど、ハーレーは何かが違う。国産車では味わえない重量感。300kgくらいの車体重量があるから。ドデカイじゃじゃ馬みたいなのを乗りこなしてる自分っていう満足感なのかな。実際にはバイクに振り回されてる部分はあるんだけど、それを乗りこなせていけるようになっていく自分に対する優越感というか。トライクにカスタムしても、同じ優越感が味わえる。



----- カスタム部品というのは豊富なんですか?

二輪ハーレーのカスタム部品ももちろん使用できるからトライクで使えるカスタム部品は国産バイクに比べるとかなり豊富なんじゃないかな。ただ、高かったり、アメリカから取り寄せる部品もあるから納期が未定になる場合もあるけどね。まぁその分、待つ楽しみもあるしね。あとは応用して、この部分はどうしても海外のパーツを使用するより国産の精密なパーツを使った方が良いという場合は、オリジナルで全部作っていく。同じカスタムでも、「このパーツは何月号のバイブスに載ってたパーツだ!!」っていうのと、1からハンドメイドで作ったパーツというのとじゃ、ハンドメイドの方がお客さんにとっても嬉しいだろうから。
----- カスタムするにあたっての価格帯は?

トライクとをハーレーをベースにしてカスタムすると現状国内にある他のトライクカスタムのお店で大体500万くらいじゃないかな。うちの場合は既にハーレーを所有されてるなら、車体価格がいらないから金額も安くできるし、所有されてない場合はオークションから程度の良いのを安く引っ張ってきて、そこから作り上げていったら、350〜400万くらい。手数料も安いから、他社より安くはなると思う。


----- 奈良県におけるトライクの認知度は?

まだ低いというのが現実。奈良でもトライクの集まりや走行会を定期的に開催したいけれど休日にトライクに乗るとしたら、その休日がみんな合わないとできないしね。だからうちのお客さんでも単独で乗ってる人もいるし、奈良のトライク所有のオーナーが顔を合わせる機会がない。みんなで集まれば色々できて、宣伝にもなると思うけど。
2

TOPへ戻る